石田淳著の「行動科学を使ってできる人が育つ!教える技術(かんき出版)」が増版36刷目決定いたしました。企業経営者、現場のリーダー層から短期間で8割の「できない人」を「できる人」に変えると絶大な支持を集める、日本の行動科学マネジメントの第一人者の「教える技術」。「ほめ方」「しかり方」はもちろん、新人・中途社員・大人数など場面で使える55のメソッド。どこからでも読めて、スグ使える「教え方」が満載。「行動」を変えれば、人が変わり、会社も変わることを実感できる本です。
【書籍】教える技術(かんき出版)増版36刷目決定
活動・メディア出版 一覧
- 日経ビジネスオンライン『上司を疲弊させる「この仕事は私にしかできない」という勘違い』掲載
- 日経BOOKPLUS『はじめに:「もう一度、学ぶ技術」』掲載
- 日経ビジネスオンライン『上司が自分のタスクを8割「捨てる」ことでチームの成果は上がる』掲載…
- 月刊MONOQLO『やりたいことができない問題は行動科学で解決できる』掲載
- 行動科学のビジネス手帳2025 発売開始
- SalesZine『できない営業をできる営業に! 「行動科学マネジメント」 で組織を変える…
- 幻冬舎plus 幻冬舎新書「始める力」のポイント第2回 抜粋掲載
- 幻冬舎plus 幻冬舎新書「始める力」のポイント抜粋掲載
- 日経クロスウーマン『仕事でミスが多いのは性格のせい?「安全行動」でミスは激減する』掲載
- 日経クロスウーマン『新卒社員がまともに電話を取れない! 叱る、嘆く前にすべきことは』掲載